足ツボスクール リマイスター学院は、日本で最初の足ツボスクールとして東京都豊島区長崎で1993年にスタートしました。
足ツボスクールをスタートするきっかけは、偶然知り合った台湾人の足ツボの先生から足ツボを受けた時、その施術に大きな衝撃を受けたからです。
カラダの悪い部分をピタリと当てる足裏からの情報を読み取る力にです。
そして、その高精度なリーディング(情報の読み取り)と適切な刺激での施術を受けると体調がグングンよくなることにも驚きました。
台湾人の先生を追いかけて台湾まで行き強引に教えを乞い、このメディカル系(医療系)足ツボを身に付けました。そして、この素晴らしい足ツボの技術が世に広め、カラダの不調で悩む人たちを元気にしていきたい。そう考えてオープンしたのが足ツボ(リフレクソロジー)スクールリマイスター学院です。
「卒業後、即プロとして活動できるだけの技術、心を身に付けていただく」というこだわりを持ち続けて、創業から25年以上脱落者ゼロというマンツーマンの指導を続けてきています。
是非、本気の方に学んでいただきたいと思っている足ツボ(リフレクソロジー)ですので、あわてて勢いで申し込んだりせず、ブックマークして何度もジックリ検討されてから資料請求や体験へお越しください。
Contents |
講座名 | 足ツボ 短期養成講座 |
対象 | ご家庭でご家族に足ツボを行うホームドクターまたは追加メニューとして足ツボを取り入れたい方に |
期間の目安 | 20時間 1~2ヵ月 |
内容 | 療法としての足ツボの基礎を学ぶコースです。セラピスト、カウンセラーとして既に活動されている方がもう一つのメニューとして身につけたい。そんな方におススメです。 または、ご家族や親しい方への健康管理、増進のための施術を目指す方に無理な組につけていただけるようにプログラムしています。 |
講座名 | 足ツボ(リフレクソロジー)短期養成講座 |
対象 | 仕事として活動できるレベルの技術知識を身につけたい方に |
期間の目安 | 40時間 約3か月 |
内容 | フットリーディング・アドバンスセラピストの認定証授与 ※フットリーディング=足裏から体の状態を読み取り最適なポイント選びと刺激を加え体調を整える技術。 足ツボを身に付けて、身近な方々を健康にしていきたい。 独立開業される方、仕事として自信を持って足ツボを行っていきたい。そんな方向けのコースです。集客のアドバイスやサポート、開業、副業ノウハウもご提供いたします。 |
講座名 | 足ツボ 短期養成講座 |
対象 | 仕事として足ツボを行い、さらに指導することでも収入を得たい方に |
期間の目安 | 50時間(コンサルティング含む) 3~6ヶ月 |
内容 | フットリーディング・シニアセラピストの認定証授与 アドバンスセラピスト同様に仕事として足ツボを行う技術を身に付け、さらにリマイスター学院の技術・ノウハウにより指導することでも収入を得たい方向けのプログラムです。スクール運営に必要なノウハウ、テキスト、サポートは本部より提供いたしますので少ないコストでスクールビジネスが始められます。 |
足ツボ 講座内容
リマイスター学院の講座内容の一部を紹介すると・・・
現場経験が豊富な講師からマンツーマンでこれらを学びます。
スクール卒業後、即プロとして活動できるために用意している「実践サポート」で経験を積むこともできます。
≪法人向け足ツボイベントで経験をつむ。「実践イベントの動画」≫
「技術とお客様に向き合う心構え」を身に付けやすくするためのマンツーマンでの指導の他に、受講期間中にも実践経験していただきやすいようイベントを行い、施術の体験や、足ツボでお金をいただく体験をしてもらったり、情報収集のための無料定期勉強会にも参加していただいています。
学びながら卒業後のセラピストとしての活動もイメージしていただくことができます。
足ツボは現在リラクゼーション系、医療系と大きく二つに分かれますがリマイスター学院は医療系の足ツボスクールです。
施術を通して体調の改善健康増進を目指すものです。
刺激に関して言えば、弱すぎて物足りない、痛くて受けられないというものではなく、足裏からの情報をリーディングで読み取り、悪い部分へ適切な強さ適切な量の刺激を加えて改善へ導くというものです。
結果的に痛みを感じることもあります。痛みは感じますが、耐えがたいような痛みを与えるようなことはありません。
体調改善の効果を高めることを重視したスタイルであって、痛い刺激を加えることが目的ではありません。
大丈夫です。安心してください。25年間脱落者ゼロの指導法です。シッカリとした技術とセラピストとしての心遣いを楽しく身につけることが出来ます。
アドバンスコース(プロ養成)を例にしますと、数ヶ月から半年くらいで卒業していただいております。
アドバンスコース、シニアコースを受けられた方は皆さんプロのレベルを身につけて仕事をしております。
あります。毎月1回定例の勉強会を開催しております。その他には不定期でのイベントを行い、実践(お客様に施術をしてお金を受け取る)体験をしていただき、その部分へ講師がアドバイスいたします。
その他、躓いている部分に対しての質問にはその都度お答えさせていただいております。
痛くなる方もいらっしゃいます。講師に相談していただき受講ペースを調整する事で対応させていただいております。
2時間を推奨しております。
一度に長く受けていただくよりも、2時間ずつ授業を受ける→実践→繰り返し練習→次回にチェック。この流れを繰り返すことでより確実に身に付いていきます。
アドバンスコース(プロ養成)を例にしますと2時間の授業を週に2回。数ヶ月から半年で卒業して頂いております。
アドバンスコース、シニアコース共にプロ養成コースですが、シニアコースは、足ツボ(リフレクソロジー)を教えることでも収入を得ることが出来るようになるコースです。
そのスクール運営の際に必要な教材はリマイスターが用意し、教え方もお伝えいたします。
当スクールにも通信講座ございますが、この通信講座はすでに何らかの施術のスキルをお持ちの方がもう1メニュー覚えたい場合、また、家庭での家族のケアに使いたいという方向けになっております。
お仕事として学びたい方は直接指導を受けられるアドバンスコース以上をおススメしております。
はい。選べます。また、授業がスタートしてからも講師を変更していただいても結構です。
ご自身のフィーリングが合うと感じる方から学ぶことが学びやすいと思っております。
はい。途中からコースの変更も可能です。
はい。受講場所の変更も可能です。ご自身のご都合の良い場所をお選びください。
ありません。
一括でお支払いいただいております。
学科と実技のテストを行います。学科は、足ツボの知識、解剖学の知識、病気健康に関する一般的な知識をテストいたします。
学科と実技、両方の力を身につけていることが、プロとしてお金を頂くために身につけておくべき最低限のスキルです。
ご安心ください。追加料金無しで受かるまで何度でもテストを受けていただき、合格するまでサポートいたします。
「卒業後スグにプロとして活動できる技術と心を身につけていただく」事を目標にプロ養成25年のリマイスター学院です。
中途半端はしません。本気で足ツボ(台湾式リフレクソロジー)を学びたい方を徹底的にサポートしていきます。是非ご相談ください。
リマイスター学院で学べること
卒業後すぐプロとして活動できるために卒業テストの基準は厳しいですが、楽しく学べる雰囲気で指導をしていますので、「スグに使える技術」と「お客様に向き合う心構え」が身につきます。
足底療法は、足だけではなく、全身の血行がよくなり、肩や腰の不調にも効果的です。合宿、合宿とハードなスケジュールで疲労が重なり、回復が追いつかない状態になると走れないほどになることがあります。そうなると思うように練習が出来なくなるのですが、そんな時でも、足底療法によって別人のように走れるようになります。"精神的にも肉体的にも大変効果的"なものでした。私はこの療法を受けていれば長生きするなと感じています。
私にとって足つぼは命です。それほどに効果を実感し、毎日受けたいと思います。特に内臓が気になる私にとって、この足底反射療法を受け、その反応を確認することで、体の状態が私に響いてくるように感じます。今まで台湾、中国、日本国内のいたるところでさまざまなスタイルの足つぼを経験してきましたが、このスタイルが一番好きです。それは、繊細でありながら、強弱を交えた心地良いテンポで、呼吸に合ったリズム感ある刺激だから。終わった後はすっきり壮快になります。
日本に帰ってきたときはいつも土田先生にお世話になってます。体の疲れはもちろん、心もリフレッシュさせていただき、パワーをもらっています。
リマイスター学院の足ツボを身に付けて
そんなあなたのために、私たちのスクールの雰囲気を感じていただけるよう
体験説明会を現在無料で行っております。
お時間は1時間程度で、施術の体験や実際の授業同様に学ぶ体験をしていただけます。
スクール選びで迷っているようでしたら、リマイスター学院があなたにあったスクールなのかを確認しに来てください。
無理に勧誘することはございませんのでご安心ください。
体験会は毎回多くの人数には対応しておりませんので、ご希望の日時に添えない場合がございますのでご了承ください。体験会の日程が合わない方はご相談ください。個別に対応させていただきます。※体験申込みフォームよりご希望日時をお伝えください。
あなたにお会いできる日をお待ちしております。
土田 君枝
スクール名 | 足ツボ(リフレクソロジー)スクール! リマイスター笹塚本校 |
住所 | 〒168-0062 東京都杉並区方南1-12-11-2F |
最寄駅 |
|
アクセス | 新宿中央公園の北側になります。 |
営業時間 | 10時~8時 |
お問い合せ電話番号 | 0120-184-396 |
スクール名 | 足ツボ(リフレクソロジー)スクール! リマイスター西新宿校 |
住所 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿6-15-1 セントラルパークタワー ラ・トゥール新宿 |
最寄駅 |
|
アクセス | 新宿中央公園の北側になります。 |
![]() |
|
営業時間 | 10時~8時 |
お問い合せ電話番号 | 0120-184-396 |
笹塚本校 | 福島二本松校 | 東京都 荒川町屋校 |
名古屋校 | 湘南藤沢校 | 福島郡山校 |
ニコラス・ペタス 選手コメント
私もリマイスターを利用しています。気持ちよくお客様を迎える笑顔が印象的。体の悪いところを一瞬で見抜かれます。先生の手と僕の足が会話をしているような時間があっという間に過ぎ、素晴らしいバランスをとっている店内の空気とライティングも相まって、"生きる"という氣が伝わってきます。