台湾式リフレクソロジー リマイスター学院
「やりがいのある一生の仕事を持つこと」
「やってよかった」
「マンツーマンということで、技術が自分のものになる。コレは絶対ですね」
「マニュアルだけではない、なにか超えたものがあるからみんな治ってるんだと思うし」
「すごい!サウナ状態みたいな」
「こっちで引いて、こっちで押す」(by土田)
マンツーマンで手をとりシッカリと技術を伝える
「ウチがこだわっているのは、心なんです」(by土田)
「心で接していただきたいんです」(by土田)
「ありがとうって言われてお金をもらう、こんないい仕事ないですよね。」(by土田)
「すごい!」
「もう気持ちよくなってる。すごい!」
「効果を実感しました」
「治療ということが分かった」
「魅力に取り付かれた(笑)」
「とても楽しくて」
「学びたいと思いました」
「かなり効きまして」
「頭も小さくなった」
「出来そうな感じがした」
「将来の天職として決意しました」
「またお教室に来たい!というのが第一印象」
「皆様に喜んでいただけるものを私が出来るんだ!というのが嬉しい。」
「私が可能性をいっぱい持っているんだということに気付けた」
「生き方が変わりました!」
「通うのが楽しい」
「少しずつ実力が身に付いてくるのがうれしい」
「間違ってなかった。心から思っています」
「コレは負けない!というものを身につけてもらいたい」
「一人が来てくれることってすごいこと」
「ありがとう」という感謝の気持ちがあれば、20年持ちます」
「すべて見抜かれました」
「自信を持てる技術を持つ」
「信頼関係が出来れば絶対仕事になる」
「また元気出てきた」
「すごい気持ちいいです」
「カラダ軽くなった」
「スゴイ!すごいです」
「スタッフみんな大喜びです」
「感動してます。目がウルウルしてます!」
「スッキリして楽になりました!」
「今までで一番気持ち良かったです」
人に元気になっていただく技術!
コレが私達リマイスター学院のお伝えしたい技術です。
笑顔が素敵な人が増えれば、その周りの人たちも笑顔に。笑顔の我が広がり、世の中が元気になっていきます。
その可能性を感じて、私達は毎日、サロンで施術をして、スクールで授業をして、多くの方々にリマイスター式足ツボのすばらしさを伝える活動をしています。
一人ひとりが笑顔になれるそんな明るいすばらしい世の中を作ることが私達リマイスター学院の使命だと強く願っています。
シニア(高齢者向けの)住宅情報誌「good life senier (グッドライフシニア)」で当リマイスター学院 学院長土田君枝の著書が転倒予防のセルフケアとして最適と紹介されています。